1月20日の「機関運営に関する法的ルール(理事会)」にひきつづき、「機関運営に関する法的ルール(総代会)」を開催しました。当日は、会場とオンライン参加により、28人の参加があり、総代会等の運営に関わる具体的なルールについて学びました。また、講師より最新情報として、厚生労働省からの見解が紹介されました。
講師: 日本生協連 総合マネジメント本部 法務部
部長スタッフ シニア運営担当 宮部 好広 氏
開催日時:2021年3月11日(木)13:00~16:00
参加人数:28人(会場参加14人、オンライン参加14人)
【会場参加者の様子】 【オンライン参加者の様子】
参加者感想
・インターネット等を活用した総代会についての説明は参考になりました。ありがとうございました。
・総代会の運営について詳しく知れて大変勉強になりました。改めて、読み直して学習したいと思います。
・6月の通常総代会の運営に向けて、定款・規約・規則に基づいた対応をすすめ、コロナ禍の状況を加味した対応をしなければならないと思いました。
・音声や画像等が乱れたりすることなく、問題なく受講できました。
・初めてzoomで参加させて頂きました。自宅で参加者皆さんの顔が見られ、不思議な気もしました。声もよく聞こえ、よかったと思います。ありがとうございました